騒いでいたわりには 山には暖かさは届かなかったようだ。
残念ながら今日も重ね着。
しかしながら雪どけは着実にすすんでいる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロングツアー終えてdさんが帰ってきたので 仙台の佐々木酒店からのプレゼント地酒<蒼天伝>を開封。
いい香りと味わい、口の中に春が来た♪
・・酒の中に長い手紙もあって、佐々木さんの仙台酒生活のこと楽しく読みました。
仙台の佐々木酒店、いづみや…要チェック☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日毎日淡々とした福島の山の生活、ブログはたいして面白おかしくもなかったことと思い、あやまるのも変ですが、
実はあたくし、
生きてきたなかで いちばん最高の冬でした☆
▲
by madam-guitar
| 2015-03-31 21:06
どのラジオ番組にしてもどのテレビ番組にしても、
・・明日から暖かくなるでしょう
とのことで盛り上がっている。
▲
by madam-guitar
| 2015-03-29 00:28
今日も雪。
寒いんです、2月並みだとか。
車のワイパーを立てておくの忘れてて
すっかり車の窓ガラスに凍り付いてしまって
はがそうとしたらワイパーのゴムがはがれちゃった。
なんか落ち込んだ、すっかり春の気分だったのにな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな生活でギターが楽しい。
練習したいな、ヒトと。
▲
by madam-guitar
| 2015-03-29 00:22
寒い朝。
朝だというのに真っ暗な家、そっとカーテンから外覗いてみると しっかり雪。
床たたいて泣きわめきたい、
あ〜
春のことで頭いっぱいなんです。
あ〜
また重ね着し直して、
辛抱強く待つのです。
▲
by madam-guitar
| 2015-03-25 19:51
おお、暖かですな、ふっくしま♪
春のことを考えていたら、
雪。
シャッター下ろしてまた暗い生活ですな。
▲
by madam-guitar
| 2015-03-25 19:46
dyaccan huttukayoy.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食欲ないまま東北道走る。
急に腹が減るのがhuttukayoyの症状だ。
佐野サービスエリアで佐野ラーメン注文。
旨い、サービスエリアにしては時間が少々かかるのだがその分旨いぞ、佐野サービスエリア、全体的にもなかなか好みだ。
ラーメン一杯では満ち足りず、栃木名物イモフライも食らう。
衣が厚い感じが実はよかった、満足だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜福島着。
暗くてよくわからなかったが
動物の勘として、
雪どけ 急ピッチですすんでいます。
▲
by madam-guitar
| 2015-03-25 19:01
低音、すき。
今日は、バリトンサックスフェスティバル。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フェスティバルに パンチの効いたオウケストラがお呼ばれした。嬉しいではないか、低音祭りに。
・・すべて一オクターブ低く唄おうか、とも考えたが、わたしはお笑いエンタテナーではないのでやめておいた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ライブカフェ440にて合同打ち上げ。
飲みたりなくて朝まで飲んだ。
これはわたし的正常な感覚・・・身体は少々きついが精神はボケてないし更年期障害でもなくますます人間という動物として成長してると自負する今日この頃であある。
つまり、
時間も金も体力もなんのその、
ヒトと語り合い、側にいたいと思う自分がいるのでああるなんちゃって♪
しかし朝帰りはキツいなハハハ。
▲
by madam-guitar
| 2015-03-24 18:56
メールが来た。
・・車に傘忘れてたよ、今日届けにいくね。
今年中どころかすぐ会えることになった。
・・・ピンポ〜ン♪
ありがとう。
乾かしてたたんでくれた☆
なんかおみやげ〜とか思ったけどなんもなかった、ごめんねありがとう、ご近所宴会楽しみにしてる〜
ご近所のKさんはピアノ弾き。
なんだか昔から縁のある人だ、これからのことが楽しみだなあ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜、両国RRRにてプロジェクト福島の会合。
福島での夏の盆踊り、今年もやります♪
今年は地元の方と わたしの友だちやらと 混合の盆踊りバンドにしたいな と 今からたくらんでいます♪
オンガクカがエラそうなのはもうまっぴらだぁ〜
才能あるヒトも とくにエラくないのだ〜
努力したヒトはエラいけど つきつめて相対的に考えるととくにエラくないぞ〜
ひらたい社会、いや、盆踊りができますように☆
▲
by madam-guitar
| 2015-03-24 00:55
今日はパンチの効いたブルースでライブ。
本日も5月並みの陽気で暖かだ。
今日はおばあちゃんの着ていたワンピースを着ていくことにした、だいすきな、半袖 だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高円寺ショーボート。
対ばんは クダラナ庄助音頭の振り付けを作ってくださった 中里順子さん率いるバンド<恥御殿>だ。
恥御殿は そりゃそりゃきらびやかでノルタルジックで これぞ音楽、酒を飲みながら楽しむのに最高のエンタテインメントだった。
パンチはいつものパンチで…
と思いきや、途中 中里さんが踊り乱入、いやスバラシい♪美しい♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご近所友だちのK夫妻がいらしてて、
ライブ後 一緒に飲みつつ、
一緒に家まで送ってくださることとなった。
車中も楽しく、
早くご近所宴会やろう と約束しつつ、
バイバイ。
今年中に会おう ね。
▲
by madam-guitar
| 2015-03-24 00:40
午前中 福島出発して東京へ。
すいている東北道。
真昼も渋滞首都高速。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行きつけのタイカレー屋へ行く。
午後3時までランチ営業しているのでなにかと自分に都合がいいのだ。
それにしても本日東京 暑い。
アイスクリームを買って帰る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下北沢へ。
超久しぶりの店、レテにて 時空兄弟 のライブ。
相方の大津さんとは飲み友だちでもある。
大津先輩は、飲みを最後までつきあってくれる 数少ない友だちだ、先輩ですけど。(わたしの場合、最後まで酒をつきあってくれる方こそ <リアル友だち>なのだ、敢えて友だちの定義を語るならば、勝手ですけど☆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ライブ後は、大津先輩の飲み仲間と <餃子の王将>へ行った。
餃子よりもショウコウ酒がすすんだ。
そしてプチタクシー。
ワハハ。
プチたよ、プチ。
わかるかな〜
わかんねえだろうな〜
どうでもいいよね。
▲
by madam-guitar
| 2015-03-24 00:17